・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
大好評の『翏の米炊き教室』が、オンラインレッスンとして初お目見えします。
受講当日から「いつものごはんが美味しくなった!!」とご好評いただいている米炊き教室が、全国どこでも受講できるようになりました。
かなり詳しい内容を盛り込んで繰り返し見られるので、受講者の方にもおすすめです。
動画と資料のセットです。
動画は「仕込み編」「米炊き編」にわかれ、それぞれ約30分、計1時間。
資料は動画に沿った内容8項目 計6ページ です。
ご購入後、資料をダウンロードの上、印刷して手元においていただき、1時間のオンラインレッスン動画をご覧ください。
「翏の米炊き」の最大の特徴は、多めに仕込みさえしておけば、そのあと3-4日は、炊飯前の吸水ナシですぐにごはんを炊き始められることです。最短で20分後にごはんが食べられます。
美味しくなって、しかも楽に・時短に なります。
ご購入の当日から、ご自宅のごはんが生まれ変わります。
使う火力は、一番の強火と、一番の弱火 の2種類だけです。この火力を変えるタイミングを、「湧く合図」をもとに わかりやすく詳しく解説します。コツをつかめば、簡単にはやくごはんが炊けるようになります。
そして、特別な道具が要らないことも、特徴のひとつです。
ボウル・ザル・蓋付きの鍋 があれば、今日からご自宅のごはんがさらに美味しくなります。
炊飯器で炊く場合も、いつものお米がとっても美味しくなります!
IHでも美味しく炊けます。
動画を見ながら いっしょにお米の仕込みをして、さっそく炊いてみてください。
「仕込み編」では、お米の選び方、糠について、鍋の選び方、お米の仕込み方を解説します。仕込み方のなか誰でも簡単にできる美味しい「研ぎ方」をお教えします。研ぎ方を変えるだけでも、ごはんが格段に美味しくなります。
後半の「米炊き編」では、目指す炊き具合「外硬内軟」についておはなししたあと、科学的に炊飯を解説し、いよいよ実際にお米を炊きます。
お米を炊く実演動画では、金属鍋で炊く場合・土鍋で炊く場合にわけて 解説いたします。
さらに、金属鍋の炊き方の中では、ステンレス鍋での炊き方を軸にしつつ、琺瑯鍋 ル クルーゼで炊く場合についても解説します。
蓋も様々な種類がありますので、軽い蓋・重い蓋・穴あり蓋の3種類でのポイントがわかるように解説してあります。
対面の講座を繰り返す中で、毎回修正を重ね、解説も資料も回を追うごとにブラッシュアップしてきました。講座のあとにいただいたご質問の内容も、今回の動画や資料に盛り込みました。
こちらの動画を見て「翏の米炊き」を実践していただいて、疑問・質問が出てきた場合には、メールでご質問を承ります。
お問合せ先については「翏の米炊き」資料にありますので、ダウンロード後にご確認ください。
『 蒜山 鰻専門店 翏 』 店主 村田 翏
* 当メソッドを使ってのレッスン等の商業行為、また無断での複製、掲載、配布、改編などは固くお断り致します。
* SNS上などへの 詳細の掲載はご遠慮下さい。
* 飲食店などで当メソッドを使っていただくのは大歓迎です。備考欄に店名を入れていただけると嬉しいです。
* 動画作成にご協力くださった料理家の加藤佳奈子さんのインスタ内ハイライトで、「翏の米炊き」参加者の感想がご覧いただけます。https://www.instagram.com/campagne_k
* #翏の米炊き も是非ご利用ください!
写真:中川正子
レビュー
(50)
お支払い方法について
¥5,500 税込